新卒未経験のエンジニア見習いが入社半年で読んだ本(時系列まとめ)

2022年4月に新卒未経験でプログラマ(SE見習い)として受託開発系の会社に入社して、だいたい半年が経ったので、これまでに技術を身につけるために読んだ本をここらへんでまとめておこうと思う。

半年で区切ったらけっこう長くなった。3ヶ月で区切っとけば良かった。

  1. 入社時の状況
  2. 現在の状況
  3. 入社1ヶ月目:2022年4月
    1. コンピュータ、どうやってつくったんですか? はじめて学ぶ コンピュータの歴史としくみ
    2. イラストでそこそこわかるLPIC1年生 (Linux教科書)
    3. たった2日でわかるLinux CentOS7.0対応
    4. コンピュータはなぜ動くのか~知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識~
    5. イラスト図解式 この一冊で全部わかるネットワークの基本
    6. 見るだけIT用語図鑑278 新入社員、ITに苦手意識を持っている人にも役立つ
    7. プログラミング入門講座――基本と思考法と重要事項がきちんと学べる授業
    8. Linuxブートキャンプ サーバ操作/OSのしくみ/UNIXネットワーク──10年先も使える基礎を身につける! (Software Design別冊)
  4. 入社2ヶ月目:2022年5月
    1. 基礎からのIT担当者リテラシー
    2. 「ムダな操作の繰り返し」から解放される 疲れない パソコン仕事 大全
    3. 独習 オブジェクト指向開発 第2版
    4. 改訂新版 ゼロからわかるPHP超入門
    5. 初めてのPHP
    6. 3分間DNS基礎講座
    7. 15時間でわかる MySQL集中講座
    8. 独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで
    9. 基本がわかるSQL入門 ——データベース&設計の基礎から楽しく学ぶ
  5. 入社3ヶ月目:2022年6月
    1. 絵で見てわかるOracleの仕組み 新装版
    2. 〔改訂新版〕 3分間ルーティング基礎講座 (3分間NetWorkingシリーズ)
    3. オブジェクト指向をきちんと使いたいあなたへ
    4. アルゴリズムがわかる図鑑 まなびのずかん
    5. HTML+JavaScriptによるプログラミング入門 第2版
    6. プログラムはなぜ動くのか 第3版 知っておきたいプログラミングの基礎知識
    7. RESTful Webサービス
  6. 入社4ヶ月目:2022年7月
    1. 問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身に付く本
    2. 新・明解C++入門
    3. エンジニアの知的生産術 ―効率的に学び、整理し、アウトプットする WEB+DB PRESS plus
  7. 入社5ヶ月目:2022年8月
    1. 問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書)
    2. CSS3デザインブック 仕事で絶対に使うプロのテクニック
    3. プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則
    4. ウェブデザインコーディネートカタログ
    5. Webデザインの新しい教科書 改訂3版 基礎から覚える、深く理解できる。〈Flexbox、CSS Grid、レスポンシブ〉
    6. 知りたい配色デザイン (知りたいデザインシリーズ)
    7. プログラマの数学 第2版
  8. 入社6ヶ月目:2022年9月
    1. 図解即戦力 Web技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書
    2. Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法
  9. 振り返り

入社時の状況

わたしは馬鹿だったので、内定もらってから特に何もせずに過ごしていた。DNSとかIPアドレスの仕組みとかよくわからず、ITパスポートだけ持って入社した感じ。それで入って、うちは手取り足取りじゃないので、自分で勉強しなきゃやばいと思って本をいろいろ読み始めた。

PHPに関しても、関数?戻り値? どうやって受け取るの?という感じでまったくゼロから始まった。

現在の状況

基本的にPHPを書いてるけど、たまにウェブサイトも作る。処理を作ってるけど、画面新設しないといけなくなったりとか、ボタン足さないといけないってなったら、その画面も作ってるのでWebシステムに関してはなんでもやってる感じになるのかな。

よくあるサーバーサイドとか、フロントエンドとかそういうのがどこからどこまでなのかイマイチわかっていないけど、Webエンジニアとかになるのか? いやでも、まだただのよわよわプログラマーかも。最近はちょっとずつ設計にも挑戦するようになってるから、レベルアップ中ではある。いつもはすでにリリースされているWebシステムの機能追加や新機能の開発を行っているよ。

わからないことがあったときは体系的にまとまっている本を読むというよりかはググってドキュメントを読んだり、Qiitaの記事読んだりすることのほうが多くなったと思う。

自分が開発を担当した機能がリリースされると嬉しくてつい社内でにやけてしまう。

じゃあ、それでは4月から振り返ろう。

入社1ヶ月目:2022年4月

コンピュータ、どうやってつくったんですか? はじめて学ぶ コンピュータの歴史としくみ

いままでコンピュータには触ってきたけど、コンピュータの仕組みはよくわからなくて、「コンピュータはなぜ動くのか」とかをいきなり読むのはわたしにとってハードルが高かったので、これを読んでみた。かわいいイラストでそんなに分厚くもなくて、ハードル低くていい本だった。

Amazon.co.jp: コンピュータ、どうやってつくったんですか? はじめて学ぶ コンピュータの歴史としくみ eBook : 川添愛: Kindleストア
Amazon.co.jp: コンピュータ、どうやってつくったんですか? はじめて学ぶ コンピュータの歴史としくみ eBook : 川添愛: Kindleストア

イラストでそこそこわかるLPIC1年生 (Linux教科書)

Linuxの勉強する必要があったけど、分厚い基礎の教科書を読む気にはなれなかったので、ここあたりから。理解できたらなんでもいいよね、の精神。

Amazon.co.jp: イラストでそこそこわかるLPIC1年生 (Linux教科書) : 河野 寿: 本
Amazon.co.jp: イラストでそこそこわかるLPIC1年生 (Linux教科書) : 河野 寿: 本

たった2日でわかるLinux CentOS7.0対応

virtual box使って自分の手を動かして取り組んだ本。

Amazon.co.jp : たった2日でわかるLinux

コンピュータはなぜ動くのか~知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識~

情報系の本への耐性がついてきたところでこの本。レジスタの話とか面白かった。Windowsの32bitとか64bitとかそういう話だったのかーって納得もあった。

今度第2版が出るみたい。

コンピュータはなぜ動くのか~知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識~ | 久雄, 矢沢, 日経ソフトウエア |本 | 通販 | Amazon
Amazonで久雄, 矢沢, 日経ソフトウエアのコンピュータはなぜ動くのか~知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識~。アマゾンならポイント還元本が多数。久雄, 矢沢, 日経ソフトウエア作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能...
コンピュータはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識 | 矢沢 久雄 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで矢沢 久雄のコンピュータはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識。アマゾンならポイント還元本が多数。矢沢 久雄作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またコンピュータはなぜ動くのか 第2...

イラスト図解式 この一冊で全部わかるネットワークの基本

見開きで1項目が説明されるタイプで、本自体も分厚くなくてとっかかりやすい本だった。

Amazon.co.jp: イラスト図解式 この一冊で全部わかるネットワークの基本 eBook : 福永 勇二: Kindleストア
Amazon.co.jp: イラスト図解式 この一冊で全部わかるネットワークの基本 eBook : 福永 勇二: Kindleストア

見るだけIT用語図鑑278 新入社員、ITに苦手意識を持っている人にも役立つ

端的に説明されていてさくさく読める。

Amazon.co.jp: 見るだけIT用語図鑑278 新入社員、ITに苦手意識を持っている人にも役立つ 電子書籍: 草野 俊彦: Kindleストア
Amazon.co.jp: 見るだけIT用語図鑑278 新入社員、ITに苦手意識を持っている人にも役立つ 電子書籍: 草野 俊彦: Kindleストア

プログラミング入門講座――基本と思考法と重要事項がきちんと学べる授業

結局どの言語で書くにしても、考え方の部分はだいたい同じで、構文が違うって感じなのかなってイメージできた。

プログラミング入門講座――基本と思考法と重要事項がきちんと学べる授業 | 米田 昌悟 | ビジネス教育 | Kindleストア | Amazon
Amazonで米田 昌悟のプログラミング入門講座――基本と思考法と重要事項がきちんと学べる授業。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお...

Linuxブートキャンプ サーバ操作/OSのしくみ/UNIXネットワーク──10年先も使える基礎を身につける! (Software Design別冊)

なにか変なことしちゃうんじゃないかと不安でLinux触るの怖くて読んだ。

Linuxブートキャンプ サーバ操作/OSのしくみ/UNIXネットワーク──10年先も使える基礎を身につける! (Software Design別冊) | 宮原 徹, 佐野 裕, 鶴長 鎮一, 武内 覚, くつなりょうすけ, 青田 直大, 中島 雅弘, 五十嵐 綾, 黒崎 優太, 中西 建登, 髙橋 基信, 尾崎 勝義, 平林 有理, 久保田 秀, 山田 泰宏, 結城 洋志, 小林 巧, 馬場 俊彰, 阿部 貴晶, 平 初, kanata, 高村 昇平, 伊藤 俊一 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで宮原 徹, 佐野 裕, 鶴長 鎮一, 武内 覚, くつなりょうすけ, 青田 直大, 中島 雅弘, 五十嵐 綾, 黒崎 優太, 中西 建登, 髙橋 基信, 尾崎 勝義, 平林 有理, 久保田 秀, 山田 泰宏, 結城 洋志, 小...

入社2ヶ月目:2022年5月

基礎からのIT担当者リテラシー

情報セキュリティとかも必須だよねって思って読んだ。

Amazon.co.jp: 基礎からのIT担当者リテラシー eBook : 吉田 航, 横山 健太, 増井 敏克: Kindleストア
Amazon.co.jp: 基礎からのIT担当者リテラシー eBook : 吉田 航, 横山 健太, 増井 敏克: Kindleストア

「ムダな操作の繰り返し」から解放される 疲れない パソコン仕事 大全

便利なショートカットとか覚えたかったから読んだ。

「ムダな操作の繰り返し」から解放される 疲れない パソコン仕事 大全 | 大林 ひろこ |本 | 通販 | Amazon
Amazonで大林 ひろこの「ムダな操作の繰り返し」から解放される 疲れない パソコン仕事 大全。アマゾンならポイント還元本が多数。大林 ひろこ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また「ムダな操作の繰り返し」から解放される 疲れな...

独習 オブジェクト指向開発 第2版

一応さらってはみたけど、あんまり理解できなかった。

独習 オブジェクト指向開発 第2版 | 古川 正寿 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで古川 正寿の独習 オブジェクト指向開発 第2版。アマゾンならポイント還元本が多数。古川 正寿作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また独習 オブジェクト指向開発 第2版もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

改訂新版 ゼロからわかるPHP超入門

5月になって、本格的にPHP触るようになってきて、オライリー本は読むのがたいへんだったのでこれを最初に読んだ。

改訂新版 ゼロからわかるPHP超入門 | 星野 香保子 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで星野 香保子の改訂新版 ゼロからわかるPHP超入門。アマゾンならポイント還元本が多数。星野 香保子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また改訂新版 ゼロからわかるPHP超入門もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

初めてのPHP

PHPにけっこう慣れてから読んだらだいぶ読めた。

初めてのPHP | David Sklar, 桑村 潤, 廣川 類, 木下 哲也 |本 | 通販 | Amazon
AmazonでDavid Sklar, 桑村 潤, 廣川 類, 木下 哲也の初めてのPHP。アマゾンならポイント還元本が多数。David Sklar, 桑村 潤, 廣川 類, 木下 哲也作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また初め...

3分間DNS基礎講座

ネットワーク周りのことは半年たってもうまく理解できてない。

3分間DNS基礎講座 | 網野 衛二 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで網野 衛二の3分間DNS基礎講座。アマゾンならポイント還元本が多数。網野 衛二作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また3分間DNS基礎講座もアマゾン配送商品なら通常配送無料。

15時間でわかる MySQL集中講座

コマンドでデータベース操作するとかそういうことはあんまり書かれてないけど、MySQL自体の操作については参考になったし、文字が大きいからとっかかりやすかった。

15時間でわかる MySQL集中講座 | 馬場 俊彰 | コンピュータ・IT | Kindleストア | Amazon
Amazonで馬場 俊彰の15時間でわかる MySQL集中講座。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで

読んだは良いけどあんまり印象に残ってない。また読んでみようかな。

独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで | コーリー・アルソフ, 清水川 貴之(監訳) | 工学 | Kindleストア | Amazon
Amazonでコーリー・アルソフ, 清水川 貴之(監訳)の独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレッ...

基本がわかるSQL入門 ——データベース&設計の基礎から楽しく学ぶ

この本はだいぶ参考になった。SQLの考え方を理解するのに役立ったし、データベースの設計、データの正規化についてだいぶ紙面が割かれていて良かった。

基本がわかるSQL入門 ——データベース&設計の基礎から楽しく学ぶ | 西村 めぐみ |本 | 通販 | Amazon
Amazonで西村 めぐみの基本がわかるSQL入門 ——データベース&設計の基礎から楽しく学ぶ。アマゾンならポイント還元本が多数。西村 めぐみ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また基本がわかるSQL入門 ——データベース&設計の...

入社3ヶ月目:2022年6月

絵で見てわかるOracleの仕組み 新装版

業務でオラクルは今のところ触ってないけど、データのコミット方法とか、ロックの仕方がMySQLとちょっと違うみたいな話を聞いて読んだ。

Amazon.co.jp: 絵で見てわかるOracleの仕組み 新装版 eBook : 小田 圭二, 杉田 敦史, 山本 裕美子, 辻井 由佳, 寺村 涼, 小田 圭二: Kindleストア
Amazon.co.jp: 絵で見てわかるOracleの仕組み 新装版 eBook : 小田 圭二, 杉田 敦史, 山本 裕美子, 辻井 由佳, 寺村 涼, 小田 圭二: Kindleストア

〔改訂新版〕 3分間ルーティング基礎講座 (3分間NetWorkingシリーズ)

いまだにルーティングとかよくわかってない。業務で使わないとなかなか身につかない。

〔改訂新版〕 3分間ルーティング基礎講座 (3分間NetWorkingシリーズ) | 網野 衛二 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで網野 衛二の〔改訂新版〕 3分間ルーティング基礎講座 (3分間NetWorkingシリーズ)。アマゾンならポイント還元本が多数。網野 衛二作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また〔改訂新版〕 3分間ルーティング基礎講...

オブジェクト指向をきちんと使いたいあなたへ

読んではみたけど「オブジェクト指向わからん…」となった。

オブジェクト指向をきちんと使いたいあなたへ | Software Design編集部 | 工学 | Kindleストア | Amazon
AmazonでSoftware Design編集部のオブジェクト指向をきちんと使いたいあなたへ。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお...

アルゴリズムがわかる図鑑 まなびのずかん

子ども向けっぽい図鑑だけどもイラストがかわいくてわかりやすかった。一応pythonでやってみよう、みたいなコーナーもある。

Amazon.co.jp: アルゴリズムがわかる図鑑 まなびのずかん eBook : 松浦 健一郎, 司 ゆき: 本
Amazon.co.jp: アルゴリズムがわかる図鑑 まなびのずかん eBook : 松浦 健一郎, 司 ゆき: 本

HTML+JavaScriptによるプログラミング入門 第2版

JavaScriptわからんとなって読んだ本。Webで使いたい基本的な機能はネット上の情報でなんとかなるけど、自分でなんかやりたいってなったときにわたし何もできないなっていう自覚があった。最近はTypeScriptに興味ある。

HTML+JavaScriptによるプログラミング入門 第2版 | シンカーズ・スタジオ 古金谷 博、藤尾 聡子, 大阪工業大学教授 中西 道雄 編集支援 |本 | 通販 | Amazon
Amazonでシンカーズ・スタジオ 古金谷 博、藤尾 聡子, 大阪工業大学教授 中西 道雄 編集支援のHTML+JavaScriptによるプログラミング入門 第2版。アマゾンならポイント還元本が多数。シンカーズ・スタジオ 古金谷 博、藤尾 ...

プログラムはなぜ動くのか 第3版 知っておきたいプログラミングの基礎知識

いわずとしれた名書。プログラムが実行される仕組みがわかると、実装の解像度があがる気がした。

プログラムはなぜ動くのか 第3版 知っておきたいプログラミングの基礎知識 | 矢沢 久雄 | 工学 | Kindleストア | Amazon
Amazonで矢沢 久雄のプログラムはなぜ動くのか 第3版 知っておきたいプログラミングの基礎知識。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末で...

RESTful Webサービス

APIを作ることになって読んだ本。RESTってなんなの?をがんばって理解しようとした。

RESTful Webサービス | Leonard Richardson, Sam Ruby, 山本 陽平, 山本 陽平, 株式会社クイープ |本 | 通販 | Amazon
AmazonでLeonard Richardson, Sam Ruby, 山本 陽平, 山本 陽平, 株式会社クイープのRESTful Webサービス。アマゾンならポイント還元本が多数。Leonard Richardson, Sam Rub...

入社4ヶ月目:2022年7月

無事に試用期間を終えて、立派な正社員になれた。6月時点ですでに既存システムの改修とかやってたんでOK、合格って感じだったっぽい。

問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身に付く本

数学身に付けないとなと思ってチャレンジ。確か途中までしか読めていない。

Amazon.co.jp: 問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本 eBook : 米田 優峻: 本
Amazon.co.jp: 問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本 eBook : 米田 優峻: 本

新・明解C++入門

C系統の言語を学ぼうと思って、競プロでも使えるC++を学ぶ。AtCoder灰色です。

Amazon.co.jp: 新・明解C++入門 eBook : 柴田 望洋: Kindleストア
Amazon.co.jp: 新・明解C++入門 eBook : 柴田 望洋: Kindleストア

エンジニアの知的生産術 ―効率的に学び、整理し、アウトプットする WEB+DB PRESS plus

読んだときにはつよつよエンジニア向けかなあと思って、あんまり吸収できなかったから再読したいと思っている本。

Amazon.co.jp: エンジニアの知的生産術 ―効率的に学び、整理し、アウトプットする WEB+DB PRESS plus eBook : 西尾 泰和: Kindleストア
Amazon.co.jp: エンジニアの知的生産術 ―効率的に学び、整理し、アウトプットする WEB+DB PRESS plus eBook : 西尾 泰和: Kindleストア

入社5ヶ月目:2022年8月

問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書)

基本情報技術者試験でもアルゴリズムの問題は出るらしいしなあと思って読んだ本。試験自体は2022年秋は申し込もうと思ったけど、土日の予約はとれないし、平日夜もとれないし、ってなって諦めて2023年に受けることにした。2023年からいつでも受けれるようになるみたいだし、混雑も解消されそう。

問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書) | 大槻兼資, 秋葉拓哉 | 工学 | Kindleストア | Amazon
Amazonで大槻兼資, 秋葉拓哉の問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な...

CSS3デザインブック 仕事で絶対に使うプロのテクニック

Webデザイン系の業務やってて、まじなんもわからんってなって読んでたデザイン系本の1冊。

Amazon.co.jp: CSS3デザインブック 仕事で絶対に使うプロのテクニック : MdN編集部: 本
Amazon.co.jp: CSS3デザインブック 仕事で絶対に使うプロのテクニック : MdN編集部: 本

プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則

同上

Amazon.co.jp: プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則 eBook : 大藤 幹, 窪木博士, 久保知己, 小西春輝, 小浜愛香, 坂本邦夫, 佐藤 裕, 原 一宣。, 原田学史, 前川昌幸, 三留裕介, こもりまさあき: 本
Amazon.co.jp: プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則 eBook : 大藤 幹, 窪木博士, 久保知己, 小西春輝, 小浜愛香, 坂本邦夫, 佐藤 裕, 原 一宣。, 原田学史, 前川昌幸, 三留裕介, こもりま...

ウェブデザインコーディネートカタログ

同上

ウェブデザインコーディネートカタログ | 黒野 明子, 秋野 琢, 小山 智久, 原 一浩, 柳谷 真志, 黒野 明子 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで黒野 明子, 秋野 琢, 小山 智久, 原 一浩, 柳谷 真志, 黒野 明子のウェブデザインコーディネートカタログ。アマゾンならポイント還元本が多数。黒野 明子, 秋野 琢, 小山 智久, 原 一浩, 柳谷 真志, 黒野 明子...

Webデザインの新しい教科書 改訂3版 基礎から覚える、深く理解できる。〈Flexbox、CSS Grid、レスポンシブ〉

まだGridレイアウトは使いこなせていない。

Webデザインの新しい教科書 改訂3版 基礎から覚える、深く理解できる。〈Flexbox、CSS Grid、レスポンシブ〉 | こもりまさあき, 赤間 公太郎 |本 | 通販 | Amazon
Amazonでこもりまさあき, 赤間 公太郎のWebデザインの新しい教科書 改訂3版 基礎から覚える、深く理解できる。〈Flexbox、CSS Grid、レスポンシブ〉。アマゾンならポイント還元本が多数。こもりまさあき, 赤間 公太郎作品ほ...

知りたい配色デザイン (知りたいデザインシリーズ)

色の組み合わせ難しい。

知りたい配色デザイン (知りたいデザインシリーズ) | ARENSKI |本 | 通販 | Amazon
AmazonでARENSKIの知りたい配色デザイン (知りたいデザインシリーズ)。アマゾンならポイント還元本が多数。ARENSKI作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また知りたい配色デザイン (知りたいデザインシリーズ)もアマゾン...

プログラマの数学 第2版

これまでの人生であまり数学に向き合ってこなかったので。

プログラマの数学 第2版 | 結城 浩 | 数学 | Kindleストア | Amazon
Amazonで結城 浩のプログラマの数学 第2版。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

入社6ヶ月目:2022年9月

図解即戦力 Web技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書

半年も経って今更この本?感はあるけど、いろいろやってみたあとだと納得感がある。

Amazon.co.jp: 図解即戦力 Web技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書 eBook : 鶴長 鎮一: Kindleストア
Amazon.co.jp: 図解即戦力 Web技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書 eBook : 鶴長 鎮一: Kindleストア

Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法

とても助けられた本。CSSがどう書いてもごちゃごちゃするので、ストレスマックスだったんだけど、この本を読んで、ちょっとそのストレスが解消された。

この本に関連してポエムを書いたので、お暇な方はどうぞ。

Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法 | 谷 拓樹 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで谷 拓樹のWeb制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法。アマゾンならポイント還元本が多数。谷 拓樹作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またWeb制作者のためのC...

振り返り

今回あげたのは記録が残ってるものだけなので、これ以外にもちまちま読んでると思うけど、だいたいこんな感じ。

プログラミングを始めた当初はオライリー本がまったく読めなかったが、最近は少しずつ読めるようになってきた。

ネット上にも情報は確かにあるんだけど、初心者なら本を一通り読むほうがわかりやすいと思う。ネットには断片的な情報や一面的な情報が多い。なんとなくコードを真似したら動くのかもしれない。でも、なんで動いたかが理解できないし、自分に使えるものになるかはまた別の話だと思う。

本も背伸びして字が小さいものを買わなくても、「これでわかる!」みたいな易しいものでまず概念とその技術に関する薄い知識を得てから少し難しい本を読めばいいと思う。いきなり難しいもの読んだって理解できないなら意味がないし。

技術本を読むときにわたしがつまづいたのは、

$str = "hogehoge"

みたいなのを読んだときに、$strっていうのが飲み込めなかったところ。今なら「ああ、文字列をいれることを表してる変数ね」みたいな感じで理解できるんだけど、最初は"str"の意味もよくわからず、いきなりなんでこんな文字列出てきたんだ?って感じだった。

でも、こんなおバカさんでも、今はなんとか仕事できてます。ありがたいね。もっとつよつよになりたい。

あと、デザインのことはほんとに何もわからない状態になってるのでなんとかしたい。